# ライスペーパーチキン
# ライスペーパートッポッキ
# スンドゥブヨルラーメン
# トゥーンバ辛ラーメン
# レモンディルバター
# ヨンドゥトゥブグイ
# プルタックエノキ
# ライスペーパー
# レシピ
# 韓国トレンド
# 韓国料理
# 韓国グルメ

韓国ではライスペーパーを使ったレシピが話題?話題になったバズレシピ特集!

アップデート : 2021-12-03

今韓国で話題になっているライスペーパーを使用したチキン、トッポッキ含め今人気のあるレシピがたくさん登場♪日本でも手に入る食材もあるので、気になるものがあったらぜひ試してみてくださいね!

ライスペーパーチキン

【材料】

ライスペーパー、鶏むね肉、オリーブオイル、塩、コショウ、にんにくパウダー、みりん


【作り方】

1)鶏むね肉をよく洗い、食べやすいサイズにカット。

 

2)食べやすいサイズにカットした鶏むね肉に、塩、コショウ、にんにくパウダー、みりんを加え、よく混ぜ合わせる。

 

3)混ぜ合わさったら、冷蔵庫に30分間入れて熟成させる。

 

4)鶏むね肉をロールアップするライスペーパーを用意する。

※米粉が多く含まれているライスペーパーを選んだほうが、調理の際に裂かれることなくクリスピーに仕上がる。

 

5)ライスペーパーをお湯に浸し、3)で熟成していた鶏むね肉を巻く。

 

6)巻き終わったら表面にオリーブオイルを塗り、エアフライヤーで180度で20分または200度で10分後に出来上がり。

ライスペーパートッポッキ

【材料】

ライスペーパー、玉ねぎ、唐辛子、韓国おでん、コチュジャン、砂糖、塩、ダシダ


【作り方】

1)ライスペーパーを十分ぬるま湯に浸す。

 

2)ライスペーパーを3枚重ねて、棒状に巻いて食べやすいサイズにカット。

 

3)玉ねぎ1/2、韓国おでん2~3枚も食べやすいサイズに切って炒める。

 

4)コチュジャン大さじ1、砂糖小さじ1、唐辛子適量、塩、ダシダを少々いれる。

 

5)火が通ったら出来上がり

スンドゥブヨルラーメン

【材料】

ヨルラーメン、水、ねぎ、にんにく(みじん切り)、スンドゥブ(おぼろ豆腐)、卵、コショウ


【作り方】

1)お湯を沸かし、スンドゥブ(おぼろ豆腐)とヨルラーメン半分、かやくを入れる。

 

2)少し沸いてきたらコショウ1つまみとにんにく(みじん切り)を大さじ1加える。

 

3)ラーメンに火が通ったら卵を加えて弱火にし、蓋を閉めて火が通るまで火を通し、豆腐に味が染みわたるまで煮たら出来上がり。

トゥーンバ辛ラーメン

【材料】

辛ラーメン、牛乳、バター、にんにく、チーズ、えび


【作り方】

1)ラーメンをゆでておき、水で締める。

 

2)フライパンにバター大さじ1を溶かし、にんにくと玉ねぎを中火で炒める。

 

3)2)にえびを加えて塩こしょうで味付けする。

 

4)牛乳250mlを加えた後、付属のスープを入れたら、チーズを入れる。

 

5)最後に茹でたラーメンを入れればできあがり。

レモンディルバター

【材料】

ディル、無塩バター、レモンの皮


【作り方】

1)ハーブの1種であるディルを10g用意する。

 

2)無塩バター250gを立方体の状態に切って室温に戻す。

 

3)レモンの皮1個分をすりおろす。

 

4)室温に戻したバターとディルとレモンをよく混ぜる。

 

5)クッキングシートに混ぜたものを敷き、キャンディ状にまるく包む。

 

6)冷蔵庫に保管し、かたまったらできあがり。

ヨンドゥトゥブグイ

【材料】

木綿豆腐、オリーブオイル、ヨンドゥ(韓国の万能調味料)、あらびきコショウ


【作り方】

1)水分を十分に抜き、8等分くらいに切る。

 

2)オリーブオイル大さじ1、ヨンドゥ(ない場合はしょうゆ)大さじ2を適量まぜる。

 

3)豆腐にあらびきコショウをかけ、豆腐の間になじませるように上から2)を入れる。

 

4)エアフライヤーで200度に設定し20分でできあがり。

プルタックエノキ

【材料】

えのき、油、プルタックソース、コチュジャン、しょうゆ、砂糖、にんにく、ごま油、水


【作り方】

1)プルタックソース大さじ3、コチュジャン大さじ1、醤油大さじ1、砂糖大さじ1、みじん切りしたにんにく小さじ1/3、ごま油小さじ1/2、水大さじ2を加えたソースを作る。

 

2)えのきを洗い、フライパンに油をいれて焼く。

 

3)馴染んできたらソースを入れて浸るように沸騰させてできあがり。

まとめ

今韓国で流行っているバズレシピを一挙にご紹介させていただきました!

 

あ、これ知ってる!なんてレシピもあったかもしれませんね♪

 

なかなか日本では手に入りにくい調味料などもありますが、ほとんどは代用できるので、ぜひ試してみてくださ~い☆

関連記事