旅行で感じる韓国語ではなく、実際に生活してみたら...? 留学やワーホリなど韓国生活に関する情報から実際の韓国人の文化に関して 韓国現地文化に関する情報はここからチェック!
韓国留学・生活
少しづつ、感染者の数が増加している韓国では11月19日0時から、社会的距離措置の段階を1.5段階へ引き上げることが発表しました。施行期間は2週間とのこと。詳細をお届けします。
普段の何気ない生活風景を映像(vlog)に収め、自身のユーチューブチャンネルにアップするブイロガー。韓国人ブイロガーの中には日本語字幕をつけてくれている方も♡今回はそんな韓国人ブイロガー7選をご紹介します。航空科ブイロガーから主婦ブイロガーまで!韓国人の生活を覗いてみましょう♡
韓国の航空業界でトップを走る大韓航空が、第2位のアシアナ航空を買収する意向を固めました。新型コロナウイルスによって低迷している航空業界のため、政府が主導で買収を進めていくとのこと。詳細をお届けします。
韓国内で2番目に高い建物として知られている釜山・海雲台のエルシティ。99階の展望台にスターバックスがオープンし「世界一高い位置にあるスターバックス」として注目を集めています。詳細をお届けします!
韓国では11月13日から、新型コロナウイルス感染拡大の対策のひとつとして、「大衆利用施設でのマスク着用の義務化」「違反時には罰金」という新しい制度がスタートしました。詳細をお届けします。
ソウル市と国土交通省の主催イベントが開催され、ソウル・汝矣島漢江市民公園の上空を「空飛ぶタクシー」が飛行しました。このタクシーは今後、実際に運行される予定なんだとか!詳細をお届けします。
11月11日はペペロの日!そんなペペロの日を目前に、ペペロを再現したアイス「ペペロバー」が発売されました。香ばしいアーモンドが特徴とのことですが、気になるそのお味は!?詳細をお届けします。
韓国語学留学やワーキングホリデーで、ソウルにお引越しを検討されている方もいますね。しかし、同じソウルでもエリアによって利便性や家賃相場が異なり、本当に住みやすいエリアが分からないという方も!今回はソウルで家探しをしている方のために、住みやすい土地や注意すべき土地などをご紹介していきます♫
寒い季節に恋しくなるホカホカの肉まん。熱々が美味しい肉まんですが、韓国ではちょっと変わった“肉まん型グミ”が登場しています。気になるそのお味は?詳細をお届けします。
韓国・スターバックスが、クリスマス限定商品を発売しました。韓国のみならず、日本でも人気のスタバクリスマスグッズ。商品によってはすでに完売しており、入手困難な状況に!詳細をお届けします。