アップデート : 2022-12-09
北漢江と南漢江の2つの大河が合流する南揚州(ナミャンジュ)。雄大な自然と共に、美味しいグルメやおしゃれなカフェが楽しめるエリアで、市内各地に観光スポットも点在しています。今回はグルメも観光地も完全網羅できる南楊州(ナミャンジュ)のおすすめスポットやお店などをご紹介します♪
こちらは1998年にオープンしたうなぎ料理専門店です。
南楊州(ナミャンジュ)で美味しいうなぎを食べるならここ!という地元の方が多く訪れる大人気店。
100%韓国産のうなぎだけを使用し、うなぎ焼の他にもチャンオタン(うなぎスープ)やククスなどを頂くことができます。
店内はとても清潔感があり、テラス席での飲食も可能。
新鮮なうなぎを白焼きや蒲焼きにして、ニンニクやサムジャンと共にサンチュで巻いて頂きましょう。
■価格帯:うなぎ焼 37,000ウォン
■アクセス:榛接線別内ビョルガラム駅2番出口より徒歩約4分
■Instagram:@jangeodream
南楊州(ナミャンジュ)は他のエリアに比べてパン屋さんの数が多く、パン屋激戦区!
その中で、特に地元の方に人気を集めているのが「ポナリベ」です。
パンはもちろん、カラフルに彩られたタルトケーキなどのスイーツも充実。
また香ばしい味わいのおこげミルクティーは、お店を代表するドリンクのひとつです。
店内は広々としており、おしゃれなインテリアも人気の理由。
屋外庭園もあるため、小さなお子さん連れの方でも安心です。
■価格帯:おこげミルクティー6,500ウォン、パン各種2,500ウォン~
■アクセス:京春線葛梅駅2番出口よりタクシーで約7分
■Instagram:@cafe_bonalibe
美味しいパンとスイーツが味わえる人気のベーカリーカフェです。
建物の規模が大きく、幅広い世代の方に愛されているお店。
パンとスイーツの種類がとても多く、テイクアウト用に購入する方も多いようです。
また開放感のある店内からは、窓越しに漢江を一望できるのが特徴!
おしゃれで美味しいパンやスイーツを探している方はぜひチェックしてみてくださいね。
■価格帯:カフェラテ7,000ウォン、パン各種3,000ウォン~
■アクセス:京義・中央線八堂駅1番出口よりタクシーで約5分
■Instagram:@paldangjebbangso
ブランチメニューやパン、スイーツが人気の「デリノス」は、その外観が特徴のひとつ。
夏はグリーンが生い茂りますが、冬は蔦(ツタ)に覆われ、レトロな雰囲気を楽しむことができます。
店内もレトロな雰囲気で、窓から眺める風景はまるで絵画のような美しさ!
地下1階から地上3階まで多くの席数があり、席によってテーブルやイスのデザイン、そして見える風景が異なるためお気に入りの席を見つけるのも楽しさのひとつ。
晴れた日には漢江を眺めながら、テラス席で食事をするのもおすすめです。
■価格帯:アメリカーノ8,000ウォン、ブランチメニュー16,000ウォン~
■アクセス:京義・中央線雲吉山駅1番出口よりタクシーで約5分
■Instagram:@cafe_daenerys.official
北漢川にある「raon soom」は、子供からご年配の方までついつい長居してしまう人気のカフェ。
地元の方も多く訪れるため、平日でも午前中には窓際の席が満席になるほどです。
店内からは漢江を一望でき、席選びに悩んでしまうほど魅力的なスペースがいっぱい!
室内キャンプをイメージしたエリアや自然がいっぱいのエリア、隠れ家的な個室スペースやスタイリッシュなエリアまであるので、追加注文をした際に席を移動するのも良いかもしれません。
パンの種類も豊富にあり、和の味わいが楽しめるよもぎクリームラテが人気のメニューとなっています。
■価格帯:よもぎクリームラテ8,500ウォン
■アクセス:京義・中央線雲吉山駅1番出口よりタクシーで約15分
■Instagram:@raonsoom_
南楊州(ナミャンジュ)のおすすめスポットやお店などをご紹介しました。
ソウルからアクセスが良い南楊州(ナミャンジュ)には、魅力的なグルメやカフェ、そして観光スポットなどが数多くあることが分かりましたね。
また南楊州(ナミャンジュ)には、韓国固有の伝統文化を盛り込んだ建築様式を見ることができる王陵などもあり、歴史に興味がある方にもおすすめ!
みなさんもぜひ、南楊州(ナミャンジュ)を訪れてソウルとは違った魅力を発見してみてはいかがでしょうか♪
2022年は「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」を始め、たくさんの名作韓国ドラマが登場しました。また11月からはノービザでの渡韓が再開され、京畿道方面に足を運ぶ外国人観光客も増えているようです。そこで今回は2022年にホットだった韓国ドラマから、京畿道エリアの撮影地をご紹介します♪
大ヒットドラマ「愛の不時着」の撮影地として、その名を知らせた京畿道・抱川(ポチョン)。多くのドラマの撮影地に使用されただけでなく、ご当地グルメやおしゃれカフェも充実しています。今回は京畿道・抱川(ポチョン)の魅力をたっぷりをご紹介していきましょう♪