# 韓国カフェ
# 韓国カフェ巡り
# 韓国カフェトレンド
# 韓国カフェおすすめ
# おすすめ韓国カフェ
# ソンス
# ソンスカフェ
# 韓国ソンス
# ソンスエリア
# カフェ
# ソウルカフェ
# 渡韓
# 韓国トレンド
# 韓国旅行
# 韓国観光
# ソウル旅行

2023最新|絶対行くべき!ソンス(聖水)のおすすめカフェリスト25選♡

アップデート : 2022-06-09

韓国のカフェ激戦区でもあるソンス(聖水)。新しいカフェが続々と増えているエリアですが、オープン前から列に並ばないと入店できない超人気店もあります。韓国旅行も解禁になった今、行きたいカフェをぜひチェックしてみてください!必ずお気に入りになるカフェを見つけられること間違いなしです♡

価格帯:約3,500₩~

アクセス:地下鉄2号線聖水駅3番出口より徒歩約9分

lowkey

コーヒーが美味しいと人気なのがロウキです。

 

お店のロゴが入ったカップが可愛く、エコバッグなども購入可能:)

 

こちらのおすすめメニューはアメリカーノ(4,000₩)で、カフェラテやバニララテ、キャラメルラテもあります。

 

ドリップコーヒーも複数種類があるため、とにかく美味しいコーヒーを飲みたい方におすすめのお店♡

 

コーヒー豆も販売しているので、気に入った味があれば購入も可能です!

スポット基本情報

電話番号:02-2537-8493 

価格帯:約4,500₩~

アクセス:地下鉄2号線聖水駅4番出口より徒歩約6分

■Instagram:@lowkey_coffee

LCDC SEOUL

今聖水で最もアツいスポットと言われている複合施設、LCDC SEOULにあるカフェも大人気です!

 

様々なショップで買い物も楽しめ、カフェもできるので1日居ても飽きない施設になっています。

 

そんなLCDC SEOULの1階にあるカフェ、Ephemeraではヨーロッパの雰囲気漂う内装とスイーツが人気です。

 

おすすめメニューはアールグレイタルト(7,500₩)、アメリカーノ(5,500₩)などです。

 

落ち着いたおしゃれな内装で、写真映えする場所も多数あります♡

電話番号:02-3409-5971

営業時間/休業日:11:00~21:00

価格帯:約5,500₩~

アクセス:地下鉄2号線聖水駅3番出口より徒歩約9分

■Instagram:@lcdc.seoul

LAYER57

スタジオとカフェを一緒に運営しているのがLAYER57です。

 

スタジオも運営しているだけあって、建物の外も中もフォトゾーンばかり!

 

とにかく写真を撮りまくりたい人におすすめのカフェです。

 

コーヒーはブラック(4,000₩)ホワイト(5,000₩)などの種類があります。

 

クロップルやスコーンなどのスイーツメニューも充実しているので、満足度も高いです♡

スポット基本情報

価格帯:約4,000₩~

アクセス:地下鉄2号線聖水駅3番出口より徒歩約9分

■Instagram:@layer57_cafe

LAYER10

LAYER57の後にオープンしたLAYER10。

 

LAYER57と同じくスタジオとカフェを運営しています。

 

こちらも同じく外装・内装共に写真に収めたくなるほど芸術性の高いインテリアが魅力!

 

少し明るいホワイトトーンの写真を撮影したい人にはLAYER10がおすすめです。

 

ドリンクメニューはLAYER57とそこまで違いはありませんが、エイド類がお店の雰囲気に合っておすすめです♡

スポット基本情報

価格帯:約5,000₩~

アクセス:地下鉄2号線トゥクソム駅4番出口より徒歩約3分

■Instagram:@layer57_cafe

camel ソンス店

韓国人のデートコースによく登場するのがCamelです!

 

おすすめメニューはCamelコーヒー(5,500₩)、ミスカル(6,000₩)など。

 

デザートは1番人気のあんバター(5,500₩)を筆頭に、パウンドケーキやスコーンなどの品揃えもあります。

 

童話に出てきそうなレトロかわいい雰囲気が特徴のカフェ♡

 

雰囲気があるお店で感性ある写真を撮りたい人におすすめです!

スポット基本情報

価格帯:約5,000₩~

アクセス:地下鉄2号線聖水駅3番出口より徒歩約13分

■Instagram:@camel__cafe

rudiment

スコーンの美味しいお店として有名なカフェです!

 

おすすめメニューはもちろんスコーンですが、中でもアップル(4,500₩)、チョコチップ(5,000₩)が人気♪

 

ドリンクメニューもコーヒー・紅茶・お茶系・エイド系と種類豊富なのも嬉しいです!

 

また、スコーンにつけて食べるバターやジャム、クリームなども販売しているのでスコーンを自分の好みにカスタマイズして食べることも可能ですよ♡

スポット基本情報

関連記事